スポンサーサイト
--.--.--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Category: スポンサー広告
着物道楽者のブログです
4月5日は、お茶三昧で過ごしました。午前中は南坊流の
ふすべ茶の茶会に行きました。友達に会い、お茶を一服
頂きました。ふすべ茶は、豊臣秀吉が朝鮮出兵の時に、
千利休が筥崎の浜の松林でお茶を点てたことに由来します。
午後は新しい先生から、ベルギーの留学生と一緒にお茶の
稽古をつけてもらいました。福岡国際交流会館なので色々な
国の留学生がきます。国際交流の一環でカンボジアにお茶の
文化の紹介に行った小学生も来ました。その子たちのお点前を
見せてもらいました。ここではお茶も習えるし、留学生とも
本「日本男子よ 着物を着よう!」を出版しました。180ページ、Category: お茶三昧