2012.03.06
京都旅行と袴 画像をクリックすれば拡大できます。
紅白歌合戦の観劇の申し込みをしていましたが、残念ながら落選
☓
紅白の申し込みは一昨年が76万人、去年は142万人あって、当選するには宝くじ並みの確立です。「嵐」が司会をするからでしょうか。
●
落選したので年末1泊2日で京都に行ってきました。まずホテルの近くの二条城へ着物を着て行ったのですが、修復中とのことで休みでした。寒くなったので、袴を穿いて金閣寺へ出かけましたが、少し雪がちらついていました
☃。京都は北の方と南の方では気温も天候も相当違うとのことでした。金閣寺は、外国の人も多く人気のほどが伺えます。次の日は銀閣寺、清水寺に着物を着て出かけましたが、京都はどこも観光客が多く混雑していました☹。神社仏閣は参道が砂利道か土なので、着物の草履では歩き難くまた足袋が汚れます。それで着物で京都を観光する場合には、竜馬のように袴を穿いてブーツを履くのがお勧めです。袴の形も色々ありますが、正装用の袴より、少し細身にした馬乗り袴が良いかもしれません。京都は着物パスポートがあり、タクシーも少し安く場所によってはフリーパスの所もあります。京都観光は着物が似合います
☀。 続きを読む
スポンサーサイト
Category: 袴